WelSerch

過去の記事一覧

  1. グレーゾーン

    JAN18

    発達障がいのグレーゾーンはなぜ辛い?体験談と3つの対処法!

    あなたは発達障がいについて、どのようなイメージを抱くでしょう。 同時に複数のことができない、不器用な人 忘れ物が多くて、時間も守れない人 空気が読めなくて、周囲から浮いてしまって...

  2. JAN17

    福祉施設でデザインを取り入れる思考法をプロに聞いた!宮田尚幸さんインタビューvol.3

    工賃アップや福祉のブランディングをするにあたって「デザイン」というのは、欠かせない存在です。デンマークの最先端福祉を体感されており、福祉業界に数少ない「ものづくりと福祉」の領域で、デザイナーとして活動されている方がいらっ...

  3. JAN15

    おしゃれなロフストランドクラッチにかけるアツい想い!宮田尚幸さんインタビューvol.2

    工賃アップや福祉のブランディングをするにあたって「デザイン」というのは、欠かせない存在です。デンマークの最先端福祉を体感されており、福祉業界に数少ない「ものづくりと福祉」の領域で、デザイナーとして活動されている方がいらっ...

  4. JAN14

    尚工藝のデザイナーが福祉と出会ったキッカケ!宮田尚幸さんインタビューvol.1

    工賃アップや福祉のブランディングをするにあたって「デザイン」というのは、欠かせない存在です。デンマークの最先端福祉を体感されており、福祉業界に数少ない「ものづくりと福祉」の領域で、デザイナーとして活動されている方がいらっ...

  5. デンマーク報告会の集合写真

    JAN13

    福祉最先端デンマーク視察の報告会レポート(動画プレゼントあり)

    2019年12月14日(土)に、サイボウズ株式会社の東京日本橋タワー 27階にて、「OTAGAISAMAプロジェクト」の一環であるデンマーク視察の報告会をさせていただきました。「OTAGA...

  6. JAN06

    障害者手帳アプリのミライロIDを使ってみた感想まとめ(精神障害者保健福祉手帳)

    こんにちは。発達障害のアスペルガー当事者の宮本です。公共施設や交通機関の利用する際に、障害者割引を適用させるため、いちいちカバンの中から障害者手帳を出すのがめんどくさい…...

  7. JAN05

    学校教育でバリアフリー授業!アイデアを考えてグッズを作ってみよう!

    NPO法人 日本障害者アイデア協会の本郷です。当協会は、バリアフリーアイデアの研究および情報発信を行っている団体です。今回は、当協会が都内各所で実施している東京オリンピック・パラリンピ...

  8. DEC21

    なぜ自立できない?発達障がいが自立する上で嬉しい制度を考えました!

    こんにちは。発達障がい、アスペルガー当事者の宮本です。今回は、発達障がい者の自立について触れようと思います。結論から申し上げますと、残念ながら発達障がい者が諭吉先生を入手するほど稼いで自立する...

  9. DEC07

    障害者の新たな才能!eスポーツ大会「ePARA2019」が大盛りあがり【レポート】

    ウェルサーチの発信でも、かなりの反響があった障害者の雇用支援を目的としたe-Sports大会「ePARA2019」が2019年11月24日(日)に開催されました。Welsearch(ウェルサー...

  10. DEC06

    介護業界の未来はどうなる?介護業界のトップランナー斉藤正行さんインタビュー

    今回は、「介護業界のイメージアップ」をライフワークとして活動されている斉藤正行さんに「介護業界の未来」についてインタビューさせていただきます。介護現場での経験を活かし、全国各地でセミナー・講演...

  11. NOV30

    【体験談】発達障害における躁鬱状態の症状の特徴についてまとめました

    こんにちは宮本清久です。今回は、発達障害における躁(そう)と鬱(うつ)という症状について、私の体験談・具体例を紹介していきながら、説明していきます。 躁状態における症状の特徴 鬱状態に...

  12. NOV29

    幸福度ランキング1位にもなったデンマーク!離婚率50%でなぜ幸福度が高いのか【レポート】

    自立できる障害者を増やしていくため、 重度身体障害者 福祉、医療従事者 家族 支援者のチームで幸福度トップ3のデンマークへ行き、世界トップレベル...

  13. NOV22

    発達障害アスペルガーの私が飲んでいる薬の種類と感想をまとめました

    初めまして。発達障害(アスペルガー症候群)当事者の宮本清久と申します。今回ネット上の記事に初挑戦することになりました。何を書くか悩みましたが、自分の発達障害における...

  14. NOV12

    障害者の海外留学も受け入れているデンマークのエグモント・ホイスコーレンの全貌!

    ウェルサーチでは、以前からご紹介しておりますが、自立できる障害者を増やしていくため、 重度身体障害者 福祉、医療従事者 家族 支援者のチームで幸...

  15. NOV03

    うつ状態の回復方法!精神科の訪問看護師が教える心のエネルギーを貯める7つの極意!

    こんにちは、精神科訪問雑草看護師の大塚たいぞうです。精神科の訪問看護師の仕事を通して、多くの患者さんと関わってきた中で気づいた点があります。それは、どんなにいいお薬...

  16. OCT17

    車いすのリハビリにも使える足こぎ車いすCOGY!足を動かすのをあきらめない!

    「車いす」というと、高齢や障害、けがなどで歩くことが難しくなった人が使う福祉用具。思いつくのは、後ろから誰かに押してもらう「介助式」、自分の手でこぐ「自走式」、そして充電で動く「電動式」の3種...