過去の記事一覧
-
JUN19
結婚を機に人間関係がどう変わったのか?|精神障害者が語る恋愛・結婚・性について4
今回は結婚を契機に変わった周囲との人間関係を、自分自身の経験などを踏まえつつ、少しお話をしてみたいと思います。好きな人ができて、紆余曲折ののち結婚し、そして周りの見...
-
JUN16
テクノロジーを使った福祉機器で障害をなくす社会へ|株式会社アップイット様インタビュー
福祉用具にもさまざまな種類がありますが、まだまだ一般の方には認知されていない現状。特に海外の進んだテクノロジーを使った福祉用具について知っている方はごく一握りかと思います。今回は、主に海外の福...
-
JUN14
精神障害の当事者同士で結婚をして|精神障害者が語る恋愛・結婚・性について3
前回、前々回と精神障害者の『性』と『恋愛』について語ってきました。今回は結婚について、お話しできればと思います。『結婚なんて自分には……...
-
JUN12
自分の全てを否定していた過去を性自認の観点から振り返る!ジェンダー篇〜八壁ゆかりの崖っぷちブルース第14回
前回は、「自分の全てを否定する」という思考の『名前』と『容姿』について書かせていただきました。▼参考▼自分の全てを否定していた過去 名前と容姿篇 | 八壁ゆかりの崖っぷちブルース第13...
-
JUN11
もにす認定企業の好事例をまとめた本を出版して障害者雇用を広めるプロジェクト
「もにす認定」という言葉を聞いたことがあるでしょうか?「共に進む(ともにすすむ)」という由来から来るこの言葉。これは、企業と障害者が共に明るい未来や社会に進んでいくことを期待し、名付け...
-
MAY29
【参加無料】第4回重度障がい者社会支援フォーラム|テーマは『グレーゾーン時代の「新・生きる力」』
「障がいと就労」をテーマに、過去3回のフォーラムが開催された『重度障がい者社会支援フォーラム』。今回ファイナルとなる第4回目は「グレーゾーン時代の新・生きる力」というテーマを掲げて2023年6...
-
MAY27
全盲の私が感じる「見えない壁」壊すためにできることは?盲学校と大学で感じたリアル体験
「障害者」と呼ばれる人と「健常者」と呼ばれる人の間に生まれがちな「見えない壁」。ひっそりと、でもしっかりと両者の間に立っている、とても厄介なものです。障害者として3...
-
MAY26
精神障害者同士の恋愛事情|精神障害者が語る恋愛・結婚・性について2
今回も引き続き「精神障害者が語る恋愛・結婚・性について」のお話しをしてみたいと思います。あくまで男性視点での記述となりますが、少しでもみなさまのお役に立てれば幸いで...
-
MAY20
自分の全てを否定していた過去を精神障害の症状として振り返る!名前と容姿篇〜八壁ゆかりの崖っぷちブルース第13回
雨の日が続き、聴覚過敏で雨音が致命的に苦手なワタクシこと八壁ゆかりは室内でもノイキャンばりばりのヘッドフォンを装着、ゴリゴリのロックンロール大音量で迎撃かますぜ!——とかいきがってみましたが、...
-
MAY09
新たなアクセシビリティを模索する実験的フェスティバル「TRANSLATION for ALL」が開催されます
SDGs活動の機運が高まる中、障害の有無に関わらず交流し人格や個性を尊重する動きも重要視されています。障害の有無に関わらず仕事や日常生活を分け隔てなく過ごせることも重要ですが、文化を楽しむとい...
-
MAY03
精神障害者が語る恋愛・結婚・性について|初体験を赤裸々に
みなさまはじめまして。ライターの煙亜月(けむり・あづき)と申します。精神障害を患いかれこれ20年以上、躁うつ症(双極性感情障害)の躁が強めなバージョンを持ちながら生きております。&nb...
-
MAY02
あり得ない!?精神障害当事者が受けたヤバい実態|八壁ゆかりの崖っぷちブルース第12回(空白の2年間_後編)
おはよーございます、またまた登場・八壁ゆかりでございます。何しろ「連載をストップしていた空白期間の体験談」が感動の超大作・三部構成になったもんですから、ワタクシも気合いが入るというものです。...
-
APR26
解離性障害と幻覚と被害妄想のヘビーな体験談|八壁ゆかりの崖っぷちブルース第11回(空白の2年間_中編)
おはよーございます!今日も今日とて健忘炸裂★ 八壁ゆかりの『崖ブル』のお時間ですわよ!!——って、今「きょう」ってタイプしたら変換候補のトップが『境界性パーソナリティ障害』で、三番目が...
-
APR12
【無料の説明会】Microsoftツールを使い工賃アップ・就職に繋げよう|障害者の就労向け
今、Microsoft Office365(Word・EXCEL・PowerPointなど)を用いて、仕事を行っていたり、支援をされている方に必見の情報をお伝えいたします。今お使いのM...
-
APR11
盲目の格闘家がプロレスラーに挑戦!日本の大人たちを元気にする共生プロジェクトをスタート!
今までに目が見えないプロレスラーは、日本にはいなかった。でも、そんな無謀とも言える挑戦をして、挑戦する勇気を与える人になりたい!そして、障害があっても周りの理解さえあればプロレスもできるんだと...
-
APR02
解離性障害の私が38歳にして発達障害も発覚!空白の2年間に体験したこと|八壁ゆかりの崖っぷちブルース第10回目(前編)
——え? 誰って? 何者って? 知らんって?そらそうだ、連載ストップしてから二年以上経ってるからな……。忘れてしまったという方は、下記の...