街中で「ああ、ちょっと誰かに助けて欲しいなあ」と思うけれど、すれ違う人はみんな忙しそうで、なかなか頼みづらい…。
なんだかあたふたしている人を見かけて「あれ、この人困ってる?」と思うけれど、なかなか声を掛けづらい…。
そんなことを思ったことありませんか?
誰にもあるそんなとき、モヤモヤする心を解消し、「ちょっと助けて」「OK!手伝うよ!」と気軽に声を出し合えるアプリがあるんです。
・・・え?アプリ?
その名も『助けあいアプリ「May ii(メイアイ)」』。大日本印刷(DNP)がサービスを提供するアプリです。
今回は、この助けあいアプリ「May ii(メイアイ)」を車いすユーザーの筆者が実際に使ってみた感想やレビューをお伝えします。
お好きなところからお読みください
助けあいアプリ「May ii(メイアイ)」とは
大日本印刷が提供する『助けあいアプリ「May ii(メイアイ)」』。
これはどういうアプリかといいますと、このアプリからポチっとお願いすれば、ちょっと助けてほしいとき・困ったとき、助けてくれる人とマッチングをしてくれるサービスなんです。
「ちょっと手伝ってほしい…」という時にリクエストして、近くにいる人にサポートを受けることができちゃう嬉しいもの。ちなみに、助けたサポーターは、ポイントをゲット。画面の中のキャラクターが育っていきます。
- 言葉がわからないから内容を教えてほしい
- 階段で荷物が重くて運べない
- 段差があって進むことができない
- 慣れない土地で行き先がわからない
- ちょっと買い物に同行してほしい
といった「こんなことでサポーターを呼んでいいの?」ということでも気軽に呼べてしまうアプリ。
May ii(メイアイ)の使い方
では、さっそく「May ii(メイアイ)」の使い方を1つずつ説明していきますね。
1:アプリをダウンロード
手伝ってほしいことがあれば、まずは「May ii」のアプリをダウンロードします。
Google Playからダウンロード
App Storeからダウンロード
2:プロフィールなどを入力
「プロフィール設定」で自分の服装や特徴を、「サポートを頼む」で助けてほしいことやサポートにかかる時間を入力していきます。
下記がリクエスト側の画面です。
3:サポートを依頼
実際に依頼してみるると・・・
近隣1Km圏内にいるサポーターにリクエストが届きます。
4:依頼されたサポーターが立候補
サポーター側が承諾し、立候補すればマッチング完了。
このような画面になります。
5:実際に会う
実際に会うときに、スマホで同じ画面を見せ合せたら、見事マッチング!
これでサポートを受けることができるようになります。
車いすの筆者もリクエストしてみた!
筆者は、右半身麻痺の重度身体障害者。右手と右足が不自由で、足こぎ車いす「COGY」で歩きます。
ちなみにCOGYに関しては、以前の記事でご紹介させていただきました。
そんな状態なのですが、地域のお祭りイベントに参加したいときがあり、さっそく使ってみました。
ちなみに地域のお祭りイベントは、車いすではなかなかハードルが高いもの。混雑する場所は車いすでは動きづらく、屋台で買い物も高さが合わずやりにくい。
実際にMay iiでリクエストをしてみた
立ち上げてみて、画面で近くにいるサポーターの人数を確認。
手伝いにかかる時間の目安は、10分くらい?と入力。
果たして、筆者の「助けてほしい」に応えてくれるサポーターはいるのか?と、1人でドキドキしながら画面を見ていると・・・
マジかっ?!
立候補してくれたサポーターの
- ハンドルネーム
- 年代
- 性別
- 服装
- ユニバーサルマナー検定の資格
などの情報をチェック。サポーターを「この人!」と決め、スマホ画面をピッ!!
待ってる時間って、キョロキョロして不審者になってしまいます(笑)
この間、カバンなど持っている小物を入力したり、目印になる画面を表示させたり、マッチングする相手を間違わないようにしながら、相手の位置を地図上でリアルに確認。
しばらくすると、キタ――(゚∀゚)――!!
爽やかに声を掛けてくれたサポーターさんと、スマホで同じ画面を見せ合ってお互い相手を間違えていないことを確認。2か所の屋台で買い物をしてほしいとお願いすると、サクッと行ってきてくれました。
屋台も混まずにいたせいで、買い物は見込み通りの時間で終了。
実際にマッチングしたときの写真
「もう大丈夫ですか?他にやることありますか?」とサポーターさんは終始笑顔。
感謝ばかりの10分、会った時と同じように爽やかにお別れしました。
助けてくれる誰かがいる、スマホを通じていつでも手伝ってもらえると、安心してこの後もイベントを楽しむことができました。
Withコロナの時代でも助けあえる!「手助けチャット機能」
新型コロナウィルス感染症流行に伴い、May ii(メイアイ)は 対面での「手助け」だけでなく、非対面でも助けあいができるようになりました。それが、2020年10月からの新機能「手助けチャット機能」です。
「状況がわからず困っている人」がほしい情報をリクエスト。「教えられる人」がサポーターになって、情報をチャットでやり取り。離れた場所にいても、困ったことはお互いに助けあい、解決できる。それがMay ii(メイアイ)の考える「新しい助けあい」のカタチ。
- 「これから行きたい場所にエレベーターはある?」
- 「駅前にタクシーは止まってる?」
- 「天気はどう?」
など、聞きたい場所にいるサポーターにリクエスト。チャットという「非接触」で、安全に助けあいができます。
手助けチャット機能リクエスト側の画面
困りごとを選択
バリアフリー情報を選択。さらに詳細な情報を選択し、リクエストすると、周辺5Km圏内のサポーターに依頼ができます。
May ii(メイアイ)の対象地域
May ii(メイアイ)の対面の機能が東京23区・川崎・札幌・福岡(博多・天神)の大都市と徳島県(徳島市・鳴門市)と対象地域のみのサービスなのに対し、「手助けチャット機能」は全国から利用可能!
また、筆者のような身体に障害がある人でも、サポーターとして日常で知っている情報はシェアすることが出来る。常日頃から「助けられる側」の障害者も、情報を持っている側として人を助けられる!
そんなことも「手助けチャット機能」の魅力のひとつです。
May iiを全国から試せる体験会を実施!
そんな『助けあいアプリ「May ii(メイアイ)」』、これまで「ユニバーサル都市福岡2019」最優秀賞・「ダイバーシティTOKYO アプリアワード」アプリ部門優秀賞を受賞。さらに10月1日には、「2020年度グッドデザイン賞」も受賞しました。
ちなみに直近の日程は、このようになっております。(参加は無料です)
・11月11日㈬19:30~20:30
・12月11日㈮19:30~20:30
全国からの参加者と、楽しくワイワイの体験会、詳細はMay iiホームページをチェック!
対面機能もチャット機能も、施設によってはカスタマイズしたり、企業と連携することも出来ます。お問い合わせもMay iiホームページからどうぞ!
対面でもチャットでも「人の心は温かい」
Withコロナの新しい生活様式が定着してきたかな?と思われる昨今。オリパラの影響もあってか、筆者のような身体障害者に向けられる目線は年々優しくなってきていると感じます。
でも、日本人特有の「奥ゆかしさ」や「謙遜」の影響か、日本は「見知らぬ人への手助け」世界ランキング142位(140カ国中)¹)。
¹)英チャリティー機関によるランキング、World Giving Index(世界人助け指数)
うまく誰もが手軽に入手出来る「アプリ」という手段で、「助けあい」。日常の中で、障害がある人もない人も、スマホ片手に「どこでも出来るちょっとイイこと」。それがみんなに浸透すれば、社会は誰にとっても優しくなる。
May ii(メイアイ)ではじめませんか。
堀江 奈穂子
最新記事 by 堀江 奈穂子 (全て見る)
- 服の困りごとをリデザイン!障害のある人でもオシャレを楽しめる「コオフクのカタチ店」 - 2020年10月15日
- 助けあいアプリ「May ii(メイアイ)」を実際に使ってみた感想レビュー! - 2020年10月12日
- 車いすのリハビリにも使える足こぎ車いすCOGY!足を動かすのをあきらめない! - 2019年10月17日
この記事へのコメントはありません。